流れに身を任せる大切さ:ハノイでの体験から学ぶ直感の力
音声配信を文字起こしをしています
▽ ▽ ▽
おはようございます、JAYです。
現在ハノイに来ておりまして、本日で2日目となります。
昨日、なんとすごいことが起こりました。
ハノイで抹茶フランチャイズ計画始動!
ハノイに来ている目的ですが、今回は抹茶のフランチャイズ展開を考えています。
フランチャイザーとして、今後フランチャイジーとなるオーナーを見つけ、そのブランドを販売し、契約を結んで多店舗展開を進めていく計画です。
今はその準備段階として、物件を見てどのくらいコストがかかるのか、成功の可能性はどの程度あるのかなどを調査しています。
同時に、ハノイの抹茶市場についてもリサーチを進めています。
実際に見てみると、ハノイには「抹茶」と書かれているものの、日本の抹茶とは異なる商品が多い印象です。
とても甘かったり、日本の抹茶の茶葉が使われていないと思われるものも少なくありません。
ただ、本格的な抹茶を提供しているお店もありますが、その場合はかなり高価格帯になっています。
偶然の出会いがビジネスチャンスに!ハノイでの運命的なつながり
ふと立ち寄った抹茶屋さんで、驚くような出来事がありました。
偶然にも、そのお店の方が日本語を話せたんですね。
会話をしているうちに、「あれ?見たことがある…」と言われたんです。
えっ?となりましたが、話を聞いてみると、実はその方、先々週僕がベトナムの南の島・フーコックで会った日本人の方の友人だったんです。
すごくないですか?
そんな偶然もあって、話が一気に盛り上がりました。
そして、僕の考えているビジネスモデルについて話したところ、「私、それオーナーやりたい!」と言ってくれたんです。
その方はベトナム人なので、これは本当に大きなチャンスでした。
というのも、ベトナムでビジネスをする場合、現地のオーナーがいることが成功の鍵になります。
外国人に対する課税制度が厳しく、税金が高くなるだけでなく、賃貸契約を結ぶ際もベトナム人に比べて日本人の方が割高になってしまうことが多いんです。
さらに、ベトナムの方々と交渉を進めるには、やはり現地の人同士の方がスムーズに進みます。
言語の壁もありますし、文化的な理解も重要です。
だからこそ、今回の出会いはまさにビジネスを広げていく上での“仲間探し”とも言える、とても価値のあるものでした。
偶然が運命に!ハノイでの出会いが新たな展開を生む
フランチャイジーとフランチャイザーとして協業していく以上、一緒にパートナーシップを組める仲間を見つけることが重要です。
そんなことを考えながら、人脈を広げていこうと思っていた矢先、まさかの展開が待っていました。
その方とすごく意気投合し、「私もそれ、ぜひやります!」とまで話が進んだんです。
「だったら、もう店舗名も決めたい!」というところまでトントン拍子に進んでしまいました。
本当に驚きの展開ですが、ものすごく心強い話でもあります。
その方は、僕が親しくしている知り合いのつながりがあり、日本語も話せる。
そしてすでにカフェを運営しており、抹茶の販売もしているんです。
ただ、現状ではあまりうまくいっていないとのことでした。
詳しく話を聞いてみると、どうやらかなり単価の高い抹茶の茶葉を使っているらしく、それが販売価格にも影響しているようでした。
「そりゃ高くなるよね…」なんて話をしながら、どんどん会話が弾んでいきました。
もちろん、今後どうなるかはまだ分かりませんが、こうした偶然の出会いが新たなビジネスの可能性を広げてくれるかもしれません。
本当に面白い展開になってきました。
目標設定と行動の積み重ねが導く偶然の出会いと成長
僕は普段、コーチングを通じてクライアントの方と自己実現について話すことが多いです。
僕のコーチングは潜在意識をベースにしているので、目標設定をした上で、そこにどうやって到達するのかを一緒に考えていくスタイルです。
そのプロセスの中で、未来の自分を設定し、行動を変え、直感に従うことが大切だと伝えています。
点と点が線でつながっていくような感覚ですね。
僕自身もこの考え方を実践し続けています。
すでに7年後の目標は決まっていて、その未来に向けて、今目の前で起こることに対していつもと違う行動を選ぶようにしています。
例えば、「このカフェに入ってみよう」と思ったら、その直感を信じて実際に入ってみる。
すると、そこでの出会いや出来事が、まるで未来へと導いてくれるかのように進んでいくんです。
これは、ただがむしゃらに努力するという話ではありません。
自分の力だけで頑張るのではなく、周りの人の力を借りながら、流れに乗っていく。
その過程で大切なのは、自分の直感を信じて行動すること。
今回のハノイでの出会いも、まさにそんな感覚の中で起こった出来事でした。
さて、昨日はギターのあるカフェを探して、ついにハノイで見つけました。
もしかすると、ここが毎日の行きつけになるかもしれません。
午後はそのカフェで、1時間半ほどギターを弾きながら歌を歌う時間を過ごしました。
僕にとって、ギターを弾く時間はとても癒されるひとときです。
今日も、あなたにとって素敵な、そしてマインドフルな一日になりますように。
いってらっしゃい!
マインドフルネス×潜在意識勉強会はコチラ
↓
ご案内ページへ
※紹介者名欄にJAYブログとご記載いただくと無料で参加できます
JAYへの質問・相談はこちら
↓
フォームページへ