MINDFUL BLOG

JAYのマインドフルブログ

音声配信を文字起こしをしています
▽ ▽ ▽

おはようございます、ジェイです。このチャンネルは、「聴くだけで人生が劇的に変わる」をコンセプトにお届けしています。

さて、今回はインドネシアのロンボク島からベトナムのハノイにやって来ました。ベトナムは、僕がよく滞在している場所なんです。

ただ、今ちょっと都会にいるので、後ろから聞こえる工事や車の音がうるさくて申し訳ないです。

それでも、やっぱりベトナムは僕にとってとても居心地が良い場所です。ただし、都会のハノイでは、バイクの量が凄いです。朝からずっと途切れることなく、バイクが走り続けています。

これも東南アジアらしい風景ですね。そんなところも含めて、僕はここが好きです。

今日は早朝からカフェに来て、収録しています。そして、今日はリスナーの方からいただいたご質問にお答えしていきたいと思います。

他人に左右される自分を変えるための第一歩とは?

先日、友達から一緒に新しいビジネスを始めないかと誘われました。
自分の直感では少しリスクが高いと感じたものの、彼女の情熱と、他の人たちがそれに賛同している姿を見て、自分の気持ちが揺らいでしまいました。
結局、彼女に断ることができず、一緒に進めることにしましたが、心の中では違和感が残り続けています。
どうしても他人の評価や意見を気にしてしまい、結果的に自分の選択ができないことに、もやもやした気持ちが募っています。
こんな風に自分を押し殺してしまう癖をどうしたら変えられるのでしょうか?

そうですね、難しい問題ですよね。他人の意見や評価に左右されてしまうのは、誰にでもあることです。僕もそうですし、みなさんもきっと経験があると思います。

特に大きな決断をする時、直感でリスクがあると感じているのか、それとも思考や頭の中のおしゃべりで「やめておこう」と思っているのか、区別が難しいですよね。

直感なのか、ただの思考なのか。本当に判断がつきにくい場面です。こういう時、どうすればいいのかって悩みますよね。

直感が麻痺してしまう現代で、自分らしい選択をする方法

もちろん、他人の意見や評価に左右されることは誰にでもあります。僕自身もそうですし、みんなも同じだと思います。

特に、何か大きな決断をする時には、リスクを感じたりしますよね。その時、直感なのか、頭の中のおしゃべり、つまり思考なのか、それとも何かを恐れてやめておこうと考えているのか、その違いがとてもわかりにくいんです。

直感なのか、自分の思考なのか、その判断が本当に難しいんですよね。そういう時、どうすればいいのかって悩むことも多いです。

私たちは社会の一員として、他者との関係を大切にする生き物ですから、他人の影響を受けやすいものです。

しかし、自分らしく生きるためには、自分の感覚や価値観をしっかり理解し、それに忠実であることが非常に大切です。

自分がどんな価値観を持っているのか、どんな人生を送りたいのか、その指針をまず作ることが重要です。その指針に基づいて選択していけると、自然と自分らしい人生が築けていくのではないでしょうか。

「直感で選びましょう」というのが一番シンプルな答えかもしれません。でも、その直感がどれかなんて、なかなかわからないんですよね。

これだけ社会からあれこれ言われながら育っていると、自分の直感が麻痺してしまうこともあります。

だから、自分で「これが本当に直感だ」と信じられるのであれば、その直感を選べばいいんです。

ただ、そもそも直感が何かもわからない状態で「直感で選んでください」と言われても、迷ってしまうのは当然ですよね。

未来を想像し、明るい未来を選択する

だからこそ、今日の提案、もしくは処方箋としてお伝えしたいのは、毎日の生活の中で、自分の選択や行動を意識的に振り返ることです。自分の心を観察することが大切です。

例えば、他人の意見に影響されて決断が揺らいだ時、まず一度立ち止まって、自分が本当にその選択を望んでいるのか、自分自身に問いかける時間を持つことが必要だと思います。

立ち止まって、自分に戻る時間です。

その場ですぐに答えを出す必要はありません。一旦、持ち帰って考えることもできますよね。

そして、その選択をした場合の未来をイメージしてみましょう。不安やリスクを感じるかもしれませんが、それでも明るい未来の方が大きく感じられるなら、挑戦してみるという選択肢を取ってみても良いかもしれません。

「断れない」を克服する。心の声に従って選択する勇気

確かに、それも簡単ではないですよね。でも、まずは自分を責めるのをやめることが大事です。今、自分を責めてしまっているかもしれませんが、それを手放しましょう。

たとえ他人の意見に左右されて、モヤモヤしたり、つい相手に合わせてしまったとしても、それはもう過去の話です。今、もし「断りたいけど断れない」と思っているなら、その場で断る勇気を持つことも大切です。逆に、もし「断らない」という選択を自分で決めたのであれば、その選択をどう活かしていくか考えるのも良い方法です。

ただ、そのモヤモヤが溜まっているのであれば、一度きちんと話して、「少し待ってほしい」と伝えるのもアリだと思います。例えば、「1週間待ってください」とお願いして、その間じっくり考える時間を持つのも全然いいと思います。

もちろん、「1週間待って」と言うことに対して、また相手がどう思うかを気にしてしまうかもしれません。でも、そこは気にしないでください。

もし「1週間待って」とお願いした時に、相手がネガティブな評価をしてくるようなら、その人とは一緒にやらない方が良いかもしれません。

逆に、じっくり考える時間を尊重してくれるパートナーなら、安心して話し合いを進められるでしょう。

しかし、そんなことでネガティブな反応を示すような相手であれば、距離を置くことを考えても良いですね。

自己理解の深化:マインドフルネスで育む内面の声

最後に大切なのは、自分の心の声を聞く練習です。

例えば、マインドフルネスの練習を取り入れることで、自分の内なる声に耳を傾けやすくなります。瞑想や深呼吸の時間を日常に取り入れると、他人の影響を受けた瞬間にも、自分の感情や考えを冷静に観察し、整理する力が養われていきます。

その結果、自分の軸が定まり、外部の意見に振り回されることなく、自分がどうしたいのかが次第に見えてくるようになります。

少しずつでも、自分の意見を尊重する練習を積み重ねることがとても大切です。例えば、断る練習をしたり、自分の本音に気づいてそれを選択する練習をしていくのです。

他人と異なる意見や選択をすることに不安を感じるかもしれません。しかし、自分が選んだ道が一番大切だという信念を育てていくことで、自分らしさを表現し、自分の軸で生きていくことができるようになります。

他人の声や評価がノイズにならないように、自分の道を歩んでいくことができるのです。これができるようになれば、これまでとは違う選択が自然とできるようになります。

そんな自分をぜひ育ててみてください。

【記事】自分の心の声を正しく聞くために…自動思考を止める方法

約束の撤回はOK!無理をしない人間関係

とにかく、自分が選択したことに対して、あまりネガティブに考えすぎないでください。

一度選んだことでも、後から撤回することは全然問題ありません。私たちは、つい「一度言ったことは最後までやり遂げなきゃ」と思ってしまいがちですが、それは無理をしているだけかもしれません。むしろ、相手にとっても無理をするのは失礼になる場合もあります。だから、一度言ったことを変えても全く問題ないんです。

大事なのは、自分の気持ちをしっかり汲み取ることです。もしリスクが大きく感じられるようになってきたら、その不安を共有して、待ってもらうことも一つの手です。それもまた、誠実なコミュニケーションの一部ですからね。

それでは、今日も素敵な一日をお過ごしください。いってらっしゃい!

マインドフルネス×潜在意識勉強会はコチラ

ご案内ページへ
※紹介者名欄にJAYブログとご記載いただくと無料で参加できます

JAYへの質問・相談はこちら

フォームページへ

関連記事一覧